戸建て・マンション・事業用不動産の買取り、リノベーション再販売を主な業務とするGOTOホームです。

土地相続登記 お済ですか。

「所有者不明の土地」の問題。
有効な土地利用ができないということで大きな課題となっていますね。ですが今回の法制審議会の法改正案が成立し2023年度に施行されるとなると私たち一人一人にも大きく関わってきます。

現在は相続が発生しても登記は義務ではありませんね。しかし、改正案によると登記を義務付けるものとなっています。抜粋しますと、

1.相続で不動産取得を知ってから3年以内に登記申請をしないと、10万円以下の過料の対象になる

2.住所変更や氏名の変更をした場合も、2年以内に申請しなければ5万円以下の過料の対象になる

所有者不明の土地は全体の2割程度に達し、法務省によるとその理由の66%が相続登記が無いことで、34%が住所変更の不備とのことです。これからの土地の有効活用を考えると整備すべきことといえるでしょう。法施行後に新たに相続する人らが対象となり、施行前に関しては、一定の猶予期間を定めて適用する見通しですが今後の法改正には大注目です。